石川

北陸

【4日目】初金沢観光!そして大阪へ…【片道6の字の旅】

大阪から長野、新潟の甲信越、そして北陸3県を"6の字片道きっぷ"で観光する旅。信越エリアでは主にローカル路線大糸線沿線、そして北陸では主に富山の観光に行って来ました。4日目は金沢を観光して帰阪。
北陸

【まとめ】大阪から6の字片道きっぷで信越北陸旅

大阪から長野、新潟の甲信越、そして北陸3県を"6の字片道きっぷ"で観光する旅。信越エリアでは主にローカル路線大糸線沿線、そして北陸では主に富山の観光に行って来ました。概要引用:Google My Maps兼ねてより行ってみたいと思っていた長...
福井

【5日目後編】函館から日本海を満喫して大阪へ至る旅【宇奈月温泉駅=大阪】

大阪を訪ねて三百里…。函館から大阪までひたすら日本海側を観光しながら電車で巡る旅。5日目は新潟から大阪まで。富山から一気に帰阪します。後半は金沢から大阪まで。
富山

【5日目前編】函館から日本海を満喫して大阪へ至る旅【宇奈月温泉駅=大阪】

大阪を訪ねて三百里…。函館から大阪までひたすら日本海側を観光しながら電車で巡る旅。5日目は新潟から大阪まで。富山から一気に帰阪します。前半は金沢まで。
日本

函館から日本海を満喫して大阪へ至る旅【プラン説明】

日本の沿岸には各種路線が張り巡らされています。それはJR、三セク、私鉄と色々。今回は北海道は函館から、日本海沿岸の風景を満喫する旅を企画し、実行しましたので、その概要とルートを説明します。
北陸

【日帰り】大阪から和倉温泉旅行

例の大阪=和倉温泉直行サンダーバードで石川県にある和倉温泉へ行ってきました。和倉温泉は能登半島に位置し、泉質は塩化物泉でしょっぱいです。今回は電車と温泉が目的かつ日帰り縛り。直行サンダーバードで大阪⇒和倉温泉今回の旅行は冒頭の通り、電車と温...
北陸

1日1往復、大阪発着「サンダーバード」で和倉温泉(石川県)が便利

大阪から北陸・和倉温泉には1日1本発着する「サンダーバード」がとても便利なので、時間や費用を紹介します。サンダーバードは金沢での乗り換えが一般的ですが、こちらは乗り換えもなく一本で行けるので便利です。
タイトルとURLをコピーしました