兵庫 【1日目前編】東北3県観光旅へ神戸から出発! 5日で東北3県(青森・岩手・仙台)を北から新幹線と在来線を利用して観光する一人旅。1日目は飛行機で一気に青森へ!その前半は青森駅までの様子。 2022.10.12 兵庫日本東北・北海道関西青森
兵庫 【まとめ】東北3県(青森・岩手・宮城)を新幹線・在来線で北から観光! 5日で東北3県(青森・岩手・仙台)を北から新幹線と在来線を利用して観光する一人旅。 概要 引用:Google Maps 仕事が忙しすぎて現実逃避のために東北へ! さて、そんな切実な思いで始めた今回のプランは大阪から... 2022.10.11 兵庫宮城岩手日本東北・北海道関西青森
兵庫 【大阪発日帰り】駅前から温泉が広がる城崎温泉、街並みと日帰り入浴 かつては餘部鉄橋があったことで有名な餘部、日本有数の温泉街である城崎温泉へと大阪から日帰りで行って来ました。最後は城崎温泉へ立ち寄って帰阪。 2022.09.22 兵庫日本関西
兵庫 【大阪発日帰り】新旧の餘部橋梁と眺めのいいスポット紹介 日帰りで余部橋梁観光へ行く際は参考に!かつては余部鉄橋があったことで有名な餘部、日本有数の温泉街である城崎温泉へと大阪から日帰りで行って来ました。 2022.09.21 兵庫日本関西
兵庫 【大阪発日帰り】餘部・城崎温泉を1日で楽しむ!【往路風景】 かつては餘部鉄橋があったことで有名な餘部、日本有数の温泉街である城崎温泉へと大阪から日帰りで行って来ました。 2022.09.20 兵庫日本関西
大阪 【レビュー】大阪=名古屋/名神ハイウェイバス大阪線超特急号【昼行高速バス】 大阪=名古屋を結ぶ高速バスは数社、数種類運行しておりますがその内、3社が運行する名神ハイウェイバス大阪線超特急号のレビューです。 2022.09.11 大阪愛知日本東海・中部関西
北海道 【6日目後編】最後にノシャップ岬観光し稚内空港へ!【稚内=大阪】 北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。6日目後編は稚内空港から関西空港へ。 2022.08.20 北海道大阪日本東京東北・北海道関東関西
京都 【まとめ】往路フェリー復路飛行機/北海道を縦断する旅 北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。 概要 「近所の避暑地に行くくらいなら、北海道に行けばきっと涼しい。」 そんな思い付きで考えた札... 2022.08.12 京都北海道大阪日本東京東北・北海道関東関西
京都 【2日目前編】大阪から北海道を縦断する旅【舞鶴東港=札幌】 北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。2日目は小樽までのフェリー旅と札幌への移動。前半はその内フェリーでの夕食まで! 2022.08.05 京都北海道日本東北・北海道関西
京都 【1日目】大阪から北海道を縦断する旅【大阪=舞鶴東港】 北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。1日目は大阪から移動し、舞鶴東港で乗船。 2022.08.04 京都北海道大阪日本東北・北海道関西
京都 【レビュー】新日本海フェリーで行く関西から北海道の旅 新日本海フェリーの舞鶴(京都)=小樽(北海道)航路に乗船してきました。今回は20時間にも及ぶその行程と、船上での体験をレビューします。 2022.07.31 京都北海道大阪日本東北・北海道関西
大阪 【コスパ最強】「大阪周遊パス」で大阪市内観光! 大阪周遊パスを利用した大阪市内観光。2,800円でそれ以上の価値を発揮するこのパスで、休日の昼から観光してみました。雨の日もおススメ! 2022.07.25 大阪日本関西
和歌山 【乗車記】観光列車「天空」で行く高野山への旅【橋本=高野山】 南海高野線を利用し高野山観光へ。橋本と極楽橋間は観光列車「天空」を利用しました。中編は天空と高野山までの様子。 2022.07.13 和歌山日本関西
和歌山 【乗車記】南海高野線と観光列車「天空」で行く高野山への旅【天下茶屋=橋本】 南海高野線を利用し高野山観光へ。橋本と極楽橋間は観光列車「天空」を利用しました。前編は天空乗り換えとなる橋本までの様子。 2022.07.11 和歌山大阪日本関西
和歌山 南海高野線と観光列車「天空」で行く高野山への旅 なんばから高野山を結ぶ南海高野線を利用し、橋本と極楽橋間は観光列車「天空」を利用して景色を楽しむ旅の紹介です。 2022.07.10 和歌山日本関西
兵庫 【姫路/有馬日帰り】姫路から有馬温泉へ【関西ワンデイパス】 姫路観光の後は有馬温泉!大阪から関西ワンデイパスを使ってお得に日帰り姫路・有馬温泉旅行をしてきました。 2022.07.04 兵庫日本関西
日本 【1日目前編】安曇野へ向けて出発【片道6の字の旅】 大阪から長野、新潟の甲信越、そして北陸3県を"6の字片道きっぷ"で観光する旅。信越エリアでは主にローカル路線大糸線沿線、そして北陸では主に富山の観光に行って来ました。1日目前編は安曇野へ至る道 2022.06.20 日本東海・中部関西
兵庫 【6日目後編】高松からジャンボフェリーに乗船し帰阪【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。6日目は西条/壬生川から大阪まで。 この記事の旅程 ▼この旅... 2022.06.19 兵庫四国大阪日本関西香川
九州・沖縄 【まとめ】長崎から大阪まで”一直線”旅行 長崎から大阪まで引いた直線に沿って"一直線"に旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。旅行記と旅にかかった費用をまとめています。 2022.05.05 九州・沖縄四国日本関西