キプロス(2022.12) 機内食は事前リクエストメニュー!仁川からドーハ、そしてラルナカ【2日目前編】 今回のキプロス旅行の往路は仁川・ドーハ経由。2日目は仁川でのトランジット兼プチ観光を終えてドーハ、そしてラルナカへ。前編はラルナカまでの空路の様子。 2022.12.25 キプロス(2022.12)ヨーロッパ海外
キプロス(2022.12) キプロス旅行の前に仁川で入国してプチ韓国旅行。トランジット入国での注意点等【1日目前編】 今回のキプロス旅行の往路は仁川・ドーハ経由。仁川では12時間という苦痛ともいえる乗り換え時間。さすがに耐えられないので一時入国してプチ韓国旅行をしました。1日目前編は仁川空港までの様子と入国に当たっての注意点をまとめました。 仁川... 2022.12.23 キプロス(2022.12)ヨーロッパ海外
兵庫 【1日目前編】東北3県観光旅へ神戸から出発! 5日で東北3県(青森・岩手・仙台)を北から新幹線と在来線を利用して観光する一人旅。1日目は飛行機で一気に青森へ!その前半は青森駅までの様子。 2022.10.12 兵庫日本東北・北海道関西青森
兵庫 【まとめ】東北3県(青森・岩手・宮城)を新幹線・在来線で北から観光! 5日で東北3県(青森・岩手・仙台)を北から新幹線と在来線を利用して観光する一人旅。 概要 引用:Google Maps 仕事が忙しすぎて現実逃避のために東北へ! さて、そんな切実な思いで始めた今回のプランは大阪から... 2022.10.11 兵庫宮城岩手日本東北・北海道関西青森
北海道 【6日目後編】最後にノシャップ岬観光し稚内空港へ!【稚内=大阪】 北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。6日目後編は稚内空港から関西空港へ。 2022.08.20 北海道大阪日本東京東北・北海道関東関西
日本 【羽田空港】T2/ANAとT1/スターフライヤーの乗換時間の目安【コードシェア便】 羽田空港においてANAとそのコードシェア便の多くはT2から発着しますが、スターフライヤーは主にJALが利用するT1から発着します。実体験をもとにそのかかる時間(目安)について解説します。 2022.08.02 日本東京関東
九州・沖縄 【1日目】大阪=長崎往路はANAプレミアムクラスで!【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。1日目はスタート地点長崎へ。 2022.05.06 九州・沖縄日本長崎
日本 【まとめ】仙台から大阪まで本州の”真ん中”を観光する 本州には縦断・横断する鉄道路線が多数ありますが、日本海や太平洋側ではない"真ん中"を走る路線に縛って観光してきました。旅行記と旅にかかった費用をまとめました。 2022.01.08 日本東北・北海道東海・中部甲信越関東関西
宮城 【1日目前半】仙台から大阪まで本州の”真ん中”を観光する【大阪=仙台】 本州には縦断・横断する鉄道路線が多数ありますが、日本海や太平洋側ではない"真ん中"を走る路線に縛って観光します。1日目は出発である仙台への移動とその観光。 概要 出典:Google My Maps そもそも今回の旅行、た... 2021.12.26 宮城日本東北・北海道
北海道 【1日目】函館から日本海を満喫して大阪へ至る旅【大阪=函館】 大阪を訪ねて三百里…。函館から大阪まで、ひたすら日本海側を観光しながら電車で巡る旅。1日目は大阪から函館とその観光の様子をお届けします。電車旅は2日目から。 2021.09.28 北海道大阪日本東北・北海道関西
九州・沖縄 【2020年夏】沖縄から大阪へ帰る 4日目の最終日は飛行機が昼に飛ぶので完全に移動日です。観光はできませんでしたが那覇空港では朝食をいただいたり、カードラウンジで過ごしました。 那覇空港へ 起きたときは時間に結構余裕があったんですが、朝風呂(温泉)に入っ... 2020.09.25 九州・沖縄日本沖縄
九州・沖縄 【2020年】22,390円で行く沖縄旅行の始まり! 「そう言えば夏休み取ってない」と気付いたので遅めの夏休みを取って、3泊4日の沖縄旅行に行くことにしました。今回の旅行は木曜出発と言うこともあり航空券+ホテルで22,390円でした! 記事一覧 (この記事)【2020年】22,... 2020.09.21 九州・沖縄日本沖縄
九州・沖縄 【レビュー】鹿児島空港ってどんなところ? 1泊3日の温泉旅行も最後。復路は飛行機でさくっと大阪へ帰ります。せっかくなので鹿児島空港を見学したり、夕食を食べたり、焼酎試飲可なカードラウンジを楽しんできました。 鹿児島中央駅⇒鹿児島空港 鹿児島中央駅から鹿児島空港... 2020.01.21 九州・沖縄日本鹿児島
台湾(2019.12) 【レビュー】チャイナエアラインラウンジと帰路ビジネスクラス(CI0158)【桃園空港】 5泊6日に及ぶ今までに経験したことのない長期滞在も終わりを迎え日本へ帰国。桃園空港ではビジネスクラス用カウンターでチェックイン。チャイナエアラインラウンジでのヌードルバーやシャワー設備、帰りのビジネスクラスの機内食等をレビューしたいと思い... 2020.01.10 アジア台湾(2019.12)海外
台湾(2019.12) ビジネスクラス(CI0158)で行く年末台湾旅行【2019】 2019年を締めくくる旅は台湾旅行。2か月前にはiPhoneを買いに来たばかりなのに再び。今回は台中周辺を観光する旅です。もう10回弱は来ている台湾。北と南は行ったけども西はまだ行ったことがなかった。初中部です。 いつも通り関空から... 2020.01.01 アジア台湾(2019.12)海外
台湾(2019.10) 台湾の北投温泉と淡水へ行った話 Day2 後編 Day1は「iPhone購入」、Day2/3は「北投温泉/淡水」でお送りする、台湾2泊3泊旅行のDay2 後編です。北投(べいとう)温泉でゆっくりした後は、淡水(ダンシュイ)へ行ってきました。 晩御飯は定番の士林夜市で安くておいしい料理!... 2019.10.30 アジア台湾(2019.10)海外
台湾(2019.10) 台湾にiPhoneを買いに行った話 Day1 Day1は「iPhone購入」、Day2/3は「北投温泉/淡水」でお送りする、台湾2泊3泊旅行のDay1です。 2019年秋モデルのiPhoneが欲しくなったので台湾でiPhoneを買ってきました。 今回は交通費を抑える は... 2019.10.28 アジア台湾(2019.10)海外
九州・沖縄 フェリーで行く弾丸大分温泉旅行!【別府/由布院】 Day2 フェリーが新門司に到着し、ここからは九州編になります。 予定表 ここで予定表を紹介いたします。今回はダブル温泉旅行なのでテンポよく行きました。 摘要出発到着備考小倉⇒別府9:4810:56電車:JR日豊本線/ソニック9号... 2019.10.16 九州・沖縄大分日本
大阪 【青春18きっぷ】大阪から東京まで中央本線経由で電車旅 大阪=東京のちょっと遠回りルート 大阪=東京間は東海道本線が一般的 「青春18きっぷ」の季節が始まりました。 普通列車のみ1日2,000円ちょっとで乗り放題になるアレです。 通常、大阪から東京へ普通列車... 2019.08.05 大阪日本東京関東関西