京都 【総集編】東海道本線(東京=神戸)を在来線で【電車旅】 いつもなら東京へは飛行機で行きます。だって早いんだもの。では電車で行くのはどうか?以前の中央本線の旅に飽き足らず、今回も東京=大阪間を在来線のみで制覇したいと思います。 そもそも東海道本線って? 青春18きっぷの時期でもないの... 2019.11.21 京都兵庫大阪岐阜愛知日本東京東海・中部滋賀神奈川関東関西静岡
日本 【電車旅】東海道本線(東京=神戸)を在来線で【解説/東京=熱海編】 東海道本線を制覇する旅の東京から熱海編です。東京へは例の高級夜行バスで到着してすぐ熱海方面へ出発。根府川駅で途中下車し綺麗な風景を楽しみ、JR東日本とJR東海の境界駅である熱海駅まで行きました。 この記事中の旅程 この記事の旅... 2019.11.18 日本東京東海・中部神奈川関東静岡
大阪 【高級夜行バス】ドリームルリエ102号(大阪=東京)に挑戦! 夜行バスにどのようなイメージをお持ちでしょうか。安い?狭い?今回はそんな常識を打ち破る高級夜行バス「ドリームルリエ号」に乗車して大阪から東京に行ってきました。 最近の夜行バス事情が凄い 夜行バスと言えば… 私の中で夜行バ... 2019.11.18 大阪日本東京関東関西
大阪 【青春18きっぷ】大阪から東京まで中央本線経由で電車旅 大阪=東京のちょっと遠回りルート 大阪=東京間は東海道本線が一般的 「青春18きっぷ」の季節が始まりました。 普通列車のみ1日2,000円ちょっとで乗り放題になるアレです。 通常、大阪から東京へ普通列車... 2019.08.05 大阪日本東京関東関西
日本 そして「鳩サブレー」を買った。 鳩サブレーを買う前に 少し時間があったので 「大さん橋」 へ行ってきました。 隣はあの赤レンガ倉庫。 大さん橋から眺めてみます。 先へ進んでいきます。 カップルもたくさん、リア充ス... 2017.10.02 日本東京関東
日本 横浜中華街で食べ歩き!お粥とか、エッグタルトのお店紹介 関内で降りて中華街へ行く 横浜と言えば中華街。 中華街の最寄り駅は色々ありますが、今回は「JR/地下鉄ブルーライン関内(かんない)駅」から歩いていきました。 というか間違えて降りました。多分JR石川町(元町・中華街)駅で降りた... 2017.10.02 日本東京関東
日本 「君の名は」の”あの階段”行ってみた。 キービジュアルなあの場所 映画「君の名は」、去年の大ヒット映画ですね。 最近ではなんとハリウッド実写化されるとか。 すごいですね。 ちなみに私、この新海さんの昔の映画も好きです。 ちなみに こ... 2017.10.01 日本東京関東
日本 ただただ「鳩サブレー」を求めて東京へ。 そう、あれは… ことの発端 前の会社の先輩が2週間前に東京へ行ってきたという話を聞いたのが発端。 おいしいものが食べたい。 という言葉で「鳩サブレー」を思い出してしまった。 鳩サブレー 関東の皆さんご存知。 鎌倉・... 2017.10.01 日本東京関東