中国

大阪発、北九州・下関への0泊2日観光の魅力【前半】

大阪からフェリーを利用して週末北九州・下関観光に行ってきました。主にグルメを中心に楽しむ弾丸ツアーです。前半は大阪から北九州、そして下関観光をお届けします。
九州・沖縄

【大阪泉大津】阪九フェリー「スイート」クラスで行く北九州【レビュー】

大阪泉大津港と福岡新門司港を結ぶ「阪九フェリー」。休息を取りつつ夜間に移動でき、早朝に着くこのフェリーは観光地は最大限に楽しめ、帰ってきた後はそのまま仕事に行ける優れもの。今回は数ある船室の中スイートクラスの様子と船内の様子、港へのアクセスなど紹介したいと思います。
宮城

【4日目前編】日本三景松島で島巡り観光船に乗船!

5日で東北3県(青森・岩手・仙台)を北から新幹線と在来線を利用して観光する一人旅。4日目は松島観光をして東京まで一気に!
京都

【まとめ】往路フェリー復路飛行機/北海道を縦断する旅

北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。概要「近所の避暑地に行くくらいなら、北海道に行けばきっと涼しい。」そんな思い付きで考えた札幌を始まりとして、旭川や美瑛、富良...
北海道

【2日目後編】大阪から北海道を縦断する旅【舞鶴東港=札幌】

北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。2日目は小樽までのフェリー旅と札幌への移動。後半はフェリーの夕食後から札幌まで!
京都

【2日目前編】大阪から北海道を縦断する旅【舞鶴東港=札幌】

北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。2日目は小樽までのフェリー旅と札幌への移動。前半はその内フェリーでの夕食まで!
京都

【1日目】大阪から北海道を縦断する旅【大阪=舞鶴東港】

北海道は札幌を起点、稚内を終点とし縦断する旅、さらに北海道までは大阪/京都からフェリーを利用する長時間フェリーの旅。1日目は大阪から移動し、舞鶴東港で乗船。
京都

【レビュー】新日本海フェリーで行く関西から北海道の旅

新日本海フェリーの舞鶴(京都)=小樽(北海道)航路に乗船してきました。今回は20時間にも及ぶその行程と、船上での体験をレビューします。
兵庫

【6日目後編】高松からジャンボフェリーに乗船し帰阪【長崎=大阪一直線旅行】

長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。6日目は西条/壬生川から大阪まで。この記事の旅程▼この旅行の趣旨とまとめは下記参照...
四国

【6日目前編】男木島で猫探し!高松へはレア列車で…【長崎=大阪一直線旅行】

長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。6日目は西条/壬生川から大阪まで
九州・沖縄

【5日目前編】大分と愛媛をフェリーで移動【長崎=大阪一直線旅行】

長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。5日目は別府(大分)から八幡浜(愛媛)へフェリーで移動し西条まで。この記事の旅程▼...
九州・沖縄

【3日目後編】雲仙温泉経由で島原港へ【長崎=大阪一直線旅行】

長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。3日目長崎から熊本へ移動しながら観光。
九州・沖縄

【まとめ】長崎から大阪まで”一直線”旅行

長崎から大阪まで引いた直線に沿って"一直線"に旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。旅行記と旅にかかった費用をまとめています。
日本

琵琶湖の離島、竹生島観光!

琵琶湖には3つの離島がありますが、最後1つ行ったことのなかった竹生島に行って来ました。琵琶湖離島シリーズ完結冒頭の通り琵琶湖には3つの離島があり、それらは沖島(おきしま)、多景島(たけしま)、竹生島(ちくぶしま)で構成されています。海でもな...
四国

【大阪から日帰り】鳴門海峡の渦潮が見たい。徳島ラーメンが食べたい。

鳴門海峡の「渦潮(うずしお)」が見たいなと思いついたので、大阪から徳島の鳴門まで日帰り旅行してきました。徳島ラーメンも気になったので、今回は大阪からぐるっと反時計回り?で徳島日帰り旅行です。
九州・沖縄

【週末おススメ】1泊3日で行く福岡弾丸トラベル【1-2日目/大阪⇒福岡】

1泊3日で行く大阪発福岡旅行。週末弾丸トラベルプランとしてお勧めです。フェリー利用し、新門司港朝着。さっそく朝からは巌流島観光を楽しみます。
九州・沖縄

【青春18きっぷ】鹿児島から神戸まで乗り通す旅【1日目/大阪=鹿児島】

青春18きっぷを利用し鹿児島から神戸まで電車旅。鹿児島への往路はフェリー「さんふらわあ」を利用して夜間に移動しました。1年ほど前にも利用しましたが、前回との違いを紹介したいと思います。
九州・沖縄

【大阪南港/志布志】さんふらわあ乗船下船と船内施設レビュー【フェリー】

鹿児島にある指宿(いぶすき)温泉と桜島観光の為に往路フェリーさんふらわあを利用しました。新造船さつまは船内も広く、ディナーバイキングも美味しいです。1万円未満で大阪から鹿児島まで移動できるコスパ最高な交通手段をレビューします。乗船まずは受付...
九州・沖縄

フェリーで行く弾丸大分温泉旅行!【別府/由布院】 Day1

往路は大阪南港から新門司行きの名門大洋フェリーを利用し、復路は飛行機で帰ってくるプランです。温泉は"おんせん県"である大分が誇る別府と由布院へ行ってきました。日曜の昼間に温泉旅行を思いつくそもそもですが、なぜこんな計画をしたのか。あまりメジ...
九州・沖縄

【大阪南港/新門司】名門大洋フェリー乗船下船と船内施設レビュー【フェリー】

大阪から新門司まで名門大洋フェリーを利用して行ってきましたので船内施設の紹介をします。今回は「ファーストS」という個室を利用しましたのでセキュリティもしっかりしていました。12時間かかりますが、意外と船旅も楽しめます。
タイトルとURLをコピーしました