中国 【青春18きっぷ】鹿児島から神戸まで乗り通す旅【4日目/三原=神戸】 青春18きっぷで鹿児島から神戸へ向かう旅。4日目は最終目的地の神戸駅へ!最終日は余裕がありましたので尾道や倉敷と、観光多めとなりました。 2021.01.01 中国兵庫岡山広島日本関西
中国 【青春18きっぷ】鹿児島から神戸まで乗り通す旅【3日目/熊本=三原】 青春18きっぷを利用した鹿児島から神戸への旅。3日目は本州へ上陸します。博多ではランチにラーメンをいただき、鹿児島本線起点の門司港駅付近を観光したり…。 2020.12.31 中国九州・沖縄山口広島日本熊本福岡
九州・沖縄 【青春18きっぷ】鹿児島から神戸まで乗り通す旅【2日目/鹿児島=熊本】 青春18きっぷを利用した鹿児島から神戸への旅。2日目は鹿児島からいよいよ神戸に向けて出発。名物料理をいただいたり、景色の良いところで途中下車で観光しつつ、この日の最終目的地の熊本まで向かいます。 2020.12.30 九州・沖縄日本熊本鹿児島
九州・沖縄 【青春18きっぷ】鹿児島から神戸まで乗り通す旅【1日目/大阪=鹿児島】 青春18きっぷを利用し鹿児島から神戸まで電車旅。鹿児島への往路はフェリー「さんふらわあ」を利用して夜間に移動しました。1年ほど前にも利用しましたが、前回との違いを紹介したいと思います。 2020.12.29 九州・沖縄大阪日本関西鹿児島
三重 【往復1万円】大阪から三重/湯の山温泉の観光に行ってきた。 大阪から三重の湯の山温泉エリアへ日帰り旅行に行ってきました。往路は近鉄の「ひのとり」のプレミアム車両でリッチに過ごし、湯の山温泉エリアでは御在所岳で景色を楽しみ、もちろん温泉にも入ってきました。温泉は関西空港近くにできたあの温泉の系列…!... 2020.10.21 三重日本東海・中部
九州・沖縄 【2020年夏】沖縄から大阪へ帰る 4日目の最終日は飛行機が昼に飛ぶので完全に移動日です。観光はできませんでしたが那覇空港では朝食をいただいたり、カードラウンジで過ごしました。 那覇空港へ 起きたときは時間に結構余裕があったんですが、朝風呂(温泉)に入っ... 2020.09.25 九州・沖縄日本沖縄
九州・沖縄 那覇市内とDMMかりゆし水族館観光! 3日目のメインプランは焼失後の首里城観光と、今年(2020年)の夏開業した那覇空港近くのイーアス沖縄豊崎を観光してきました。イーアス沖縄豊崎にはDMMかりゆし水族館が隣接しておりこちらにも行ってきました。 朝食/第一牧志公設市場 ... 2020.09.24 九州・沖縄日本沖縄
九州・沖縄 【那覇/コインランドリー】松山地区で急に洗濯したくなったときは 松山地区の県道58号線沿いのホテルに滞在していましたが、ホテルのコインランドリーが使用中かつ夕方だったのでタイミングが難しく、近所の「コインランドリー タイキ松山本店」で洗濯してきたので紹介です。 松山地区なら近くておススメ ... 2020.09.23 九州・沖縄日本沖縄
九州・沖縄 沖縄南部の景色の良いところを路線バスで観光! 沖縄に到着して2日目、本格的な観光スタート!南城市の景色の良いスポットに行ってきました。車社会な沖縄ですが、ペーパードライバーな私はレンタカーではなく、路線バス+自転車で巡りました。 路線バス旅 ゆいレールが走っているのは那覇... 2020.09.22 九州・沖縄日本沖縄
九州・沖縄 【2020年】22,390円で行く沖縄旅行の始まり! 「そう言えば夏休み取ってない」と気付いたので遅めの夏休みを取って、3泊4日の沖縄旅行に行くことにしました。今回の旅行は木曜出発と言うこともあり航空券+ホテルで22,390円でした! 記事一覧 (この記事)【2020年】22,... 2020.09.21 九州・沖縄日本沖縄
大阪 南海電車謎の支線、高師浜線に乗る 大阪市からもほど近い高石市は南海本線羽衣駅。ここから南海の支線である高師浜線が運行されています。2駅だけの支線ですが、行ったことがないので散策してみました。 高師浜線 南海本線には4つの支線(空港線は支線ではないらしい)が付随... 2020.08.09 大阪日本関西
日本 琵琶湖の離島?多景島(たけしま)を観光! 日本最大の湖である琵琶湖。その中には3つの大きな離島があります。今回はその中の一つである多景島に行ってきました。 多景島 琵琶湖には3つの島がありますが、以前そのうちの一つである沖島に行ってきました。 ▼琵琶湖・沖島 ... 2020.08.09 日本滋賀関西
四国 【2020年】四国満喫きっぷで行く四国一周3日間の旅【3日目/松山=徳島】 四国の普通列車も特急列車も乗り放題な「四国満喫きっぷ」を利用し、四国を文字通り3日間で一周しました。この記事は3日目の旅行記です。 記事一覧 【2020年】四国満喫きっぷで行く四国一周3日間の旅【1日目/徳島=宿毛】【202... 2020.07.23 四国徳島愛媛日本香川
四国 【2020年】四国満喫きっぷで行く四国一周3日間の旅【2日目/宿毛=松山】 四国の普通列車も特急列車も乗り放題な「四国満喫きっぷ」を利用し、四国を文字通り3日間で一周しました。この記事は2日目の旅行記です。 記事一覧 【2020年】四国満喫きっぷで行く四国一周3日間の旅【1日目/徳島=宿毛】(この記... 2020.07.21 四国愛媛日本高知
四国 【2020年】四国満喫きっぷで行く四国一周3日間の旅【1日目/徳島=宿毛】 四国の普通列車も特急列車も乗り放題な「四国満喫きっぷ」を利用し、四国を文字通り3日間で一周しました。大阪から最も近い徳島を起点終点として、基本移動でありつつも、観光名所や温泉を要所要所で回る電車旅です。 2020.07.20 四国徳島日本高知
京都 【大回り乗車】大阪近郊5時間で回るコース/新幹線あり【関西】 意外と今までやってこなかった大回り乗車を遂にやりました。JRの設定している近郊区間は東京には及びませんが、大阪もそれなりに広く楽しめます。そして東京ではできない新幹線乗車にもトライしました。 2020.07.11 京都大阪奈良日本滋賀関西
九州・沖縄 【2020年夏】JR四国とJR九州が攻めたきっぷを販売しているらしい タイトルの通り、JR四国とJR九州が2020年の夏に使える攻めたきっぷを販売しているらしいので調べてみました。 今年の夏は… 気が付けばもう7月。もうしばらくすると8月ですね! 今年はコロナの影響で自粛ムードが続き、よう... 2020.07.02 九州・沖縄四国日本
北陸 大阪から北海道まで日本海側を在来線で行く方法を考える【青春18きっぷ+三セク】 政府のGo To キャンペーンも8月開始予定と、いよいよ観光業復興に向けた動きが活発化してきました。今回は大阪から北海道まで日本海側を経由し向かう方法を検討したいと思います。 概要 いよいよ旅行解禁となる日も近くなってきました... 2020.06.29 北陸日本関西
日本 【テレワーク】南海で定期券払戻と私鉄対応状況 2020/04/22 払戻し条件が各社緩和されました。 新型コロナウィルス拡大の影響で、私の職場もテレワーク(在宅勤務)となりました。丁度4月の定期を更新したところで決まってしまったので、どうしたものかと考えていましたが、... 2020.04.10 日本関西
和歌山 【JR特急縛り】大阪から名古屋一筆書きの旅【旅行記】 先日の記事で紹介した特急縛りの大阪名古屋一筆書き電車旅をしてきました。紀伊半島周りで和歌山を経由し、東海道本線で帰ってきます。 2020.02.24 和歌山大阪岐阜愛知日本東海・中部関西