Xperia XZ2 Compactでアラームが消せないときのメモ

その他
この記事は約1分で読めます。

こんな時は…

先日、アラームを鳴らしたものの、うっかりロック画面を解除してしまいアラームを停止できなくなりました。

その時に設定した内容です。

時計アプリで直接アラームを消せないのはバグなんじゃないかな…。

スポンサーリンク

設定方法

「設定」アプリを開きます

「アプリと通知」を押下します。

「時計」アプリを押下します。

直前に「時計」アプリを開いておくと、一番上に出てくるので楽です。

出てこない場合は「○○個のアプリをすべて表示」を押下し、一覧から探します。

「通知」を押下します。

「通知の表示」を押下し、有効にします。

有効になれば、「通知の表示」の背景がブルーになります。

するとこのようにアラームが鳴動しているときに、通知バーでアラートを停止できるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました