タグから探す
国/地域
その他
カテゴリから探す
タグから探す
国/地域
UAE (2) イタリア (9) オーストリア (31) カンボジア (14) キプロス (19) クロアチア (5) ジブラルタル (4) スウェーデン (2) スペイン (24) スロバキア (14) スロベニア (3) チェコ (16) デンマーク (6) ドイツ (29) ハンガリー (15) ベトナム (3) ポルトガル (15) ポーランド (2) マルタ (20) マレーシア (1) 中国・香港 (7) 台湾 (48) 日本 (263) 韓国 (3)
その他
Cocoon (5) SIM (9) SWELL (4) テック (36) バス (25) マイクロツーリズム (23) ライフ (68) 予約手配 (20) 商品レビュー (25) 旅行記 (408) 映画アニメ聖地 (11) 温泉 (25) 船 (35) 電車 (158) 飛行機 (51)
カテゴリから探す
この記事は 2017年04月26日 に作成された記事です。最新の情報もご確認ください。
東京へ行くのは大体一年ぶりです。
いつもは大体パソコン系の何かが欲しくて秋葉原で一日潰すことが多いですが、今回はカメラを始めたので観光スポットを巡ることにしました。
(秋葉原は行きます。)
今回はこの飛行機で行きました。
ちなみにクラスJです。クラスJはプラス1000円で前方の広いシートに座れる素晴らしいサービス。東京-大阪間なので1時間も飛んでる時間はないんですけどネ。結構快適なのでおすすめです。
便 | 出発空港 | 出発時間 | 到着空港 | 到着時間 |
---|---|---|---|---|
日本航空 JL0220 | 関西国際空港 | 2017/04/23 06:40 | 羽田空港 | 2017/04/23 07:40 |
4月だからでしょうか。駅や駐車場のビルとターミナルを接続する渡り廊下にはこのような装飾が。
JALはターミナルビルに入って右側にあります。
預けるものもないので手早く保安検査場へGOです。
東京・羽田行きは22番スポットへ!
飛行中の様子。
これはおそらく静岡沖です。白い絨毯がどこまでも続いてゆきます。そして地球は丸い。
空の旅もすぐに終わり、東京・羽田空港へ着きました!
モノレール、JRを乗り継いでまずは東京駅まで。
そういえば東京モノレールはマイルがたまるキャンペーンやってますね。
私はJALかワンワールド縛りで飛行機に乗るのでうれしいサービスです。
初回だったので端末でPiTaPa(ICカード)とJALカード(マイレージカード)の紐づけ設定を行いました。
詳しい操作方法は上のリンク先にあります。
いや、東京の路線図は相変わらずよくわからないですね。
私4-5年前まで神奈川に住んでたんですが未だによくわからないです。
東京駅に着きました。今回の旅のスタート地点です。
ここから今回は皇居の周りをぐるっと時計回りに武道館のあたり(九段下駅)まで回っていきます。
皇居外苑付近です。この日は天気も良く、皇居ランナーがたくさんいました。
この構図。よくテレビで見るような、見ないような。正門のところです。
もう少し進んでいくと、国会議事堂が見えてきます。東京へは何度も来たことがありますが生で国会議事堂を見たのは初めてです。
最高裁判所がすぐ近くにあります。隣の隣くらいに。またこの付近には世界各国の大使館があります。オフィスビルに入っている大使館もあれば、イギリス大使館のように広大な敷地がある大使館もありました。
そして九段下駅へ到着。ここから電車に乗ります。
東京観光もそこそこに、九段下駅から電車へ乗り、神奈川県藤沢まで。
間はひたすら電車なので面白い写真はないのですヨ。
そういえば秋葉原で電車を乗り換えましたが例の騒ぎがありましたね。なんというタイミング…。
JR駅藤沢駅に着きました。ここから江ノ島電鉄藤沢駅へ向かいます。
乗り場は向かいにわたってビルの反対側ですね。
藤沢駅は江ノ電の始点&終点。江ノ島へは鎌倉行きの電車にのります。
ちなみに何故か電車が遅延していました。
次回は江ノ島へ着いたあたりから!
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント