キプロス観光に便利なレンタサイクル「nextbike」の紹介です。
ニコシアとリマソールはレンタサイクルが便利

キプロスの公共交通機関と言えるのはバスのみであり鉄道は走っておりません。
もちろん大きな街でも路面電車や地下鉄も走っていませんので、少々移動が不便に感じることもあります。
そんな時に使えるのはレンタサイクル。
ニコシアとリマソールでは今回紹介する「nextbike」がアプリのみで簡単にレンタル可能で便利です。
アカウント登録
1.アプリのインストール
▼iPhone/iOS

▼Android
2.アカウント登録
アカウント登録はアプリから登録可能ですが、一度に入力できる内容の多いWEBページからの登録する方法を紹介します。
a.WEBページにアクセス
b.「SIGN UP」を押下

c.項目を入力し、「Order with obligation to pay」を押下
項目 | 値 | 備考 |
---|---|---|
Phone number | +81 日本の携帯電話(頭の0は不要) | 日本の携帯電話番号(SMS用) |
Last name | 名 | アルファベット |
First name | 姓 | アルファベット |
Zip/Postcode | 0000000 | |
Country | Japan | |
連絡が届くEmail |
*「Order with obligation to pay」とありますが、この時点では課金されません。

d.アプリログイン
ここからはアプリで操作します。

先ほど登録した携帯番号と、SMSで送られてくるPINを入力します。
PINが届いていない、わからない場合は「Forget your PIN?」を押下し、再送信します。

e.クレジットカード登録し完了
クレジットカードを登録します。その他ApplePayなども利用可能です。
初回登録のタイミングで10€課金されますが、これはデポジットのような扱いなので自転車のレンタルに全額利用可能です。

自転車の借り方

自転車の場所はアプリで簡単に見つけることが可能。目的の場所についたら借りる自転車を選びます。
「Classic bike」と「SMARTbike」がありますが、ここでは「SMARTbike」の方の借り方を説明します。
アプリの「Rent Bike」を押下しカメラモードへ。

そのまま借りたい自転車後方にあるQRコードを読み込みます。

「Rent now」をクリックするとロックが解除され利用が可能となります。
返却するとき

駐輪スポットをアプリで探し、スタンドに前輪をはめた上でカギをかけて返却を完了です。

返却が完了するとこのように履歴が確認可能になります。
返却せずにロックしたいとき
一時的に施設に入りたいとき、買い物したいときはこの方法の方がお金がかかりません。
スクリーンショットを取り忘れたのですがアプリで「Park mode」をセットした上で、カギを掛けます。(返却になる為)

利用を再開するにはアプリで「Resume rental」を押下します。
料金体系
レンタル費用
種類 | ベース費用 | 従量料金 | 備考 |
---|---|---|---|
自転車 | 2€/最初の60分 | 1€/60分 | 最大8€/日 |
電動自転車 | 2.5€/最初の30分 | 2.5€/30分 | 最大32€/日 |
返却費用

返却費用は、このマップにあるように、ブルーのエリア(幹線道路?)で返すか、ピンクのエリアで返すかにより異なります。
エリア | 費用 |
---|---|
ブルー | 1€ |
ピンク | 2€ |
例えば1時間かりてブルーのエリアで返却すると3€になります。
コメント