株式会社名門大洋フェリーは第2弾新造船就航キャンペーンとして、ツーリスト利用の徒歩客向けの割引プランを展開しています。
ポイント
キャンペーン概要
株式会社名門大洋フェリーは第2弾新造船(フェリーきょうと、フェリーふくおか)就航キャンペーンとして、ツーリスト利用の徒歩客向けの割引プランを展開しています。
キャンペーン名 | ツーリストにノリーナ割引プラス |
利用期間 | 2022/7/1(金)〜2023/3/31(金)出航便 |
除外期間 | 2022/8/9(火)~2022/8/21(日)出航便 |
割引率 | 1便(17:00発):40% 2便(19:50発):30% |
客室 | ツーリスト |
予約条件 | ①1予約徒歩客限定最大14名様まで。 ②乗船日の7日前の23:59までにご予約およびクレジットカード決済が可能であること。 ③乗船日の7日前の23:59までにご予約およびご予約日を含む3日以内にコンビニ決済が可能であること |
予約方法 | ①WEB予約のみ。 ②ご予約はご乗船日の2ヶ月前の同日午前9時から受付いたします。 |
備考 | ※その他、諸注意事項は公式HP参照のこと |
▼(外部リンク)【更新】第2弾新造船就航キャンペーンWEB予約限定「ツーリストにノリーナ割引」/名門大洋フェリー
内容説明
名門大洋フェリーは大阪南港から北九州新門司港を結ぶ大阪と九州を連絡する代表的なフェリー運航会社の1つ。
このフェリーは夜間に運行されていますので、移動と宿泊の料金として考えれば非常にコスパの良い乗り物です。
また、瀬戸内海を航行する航路ですので明石海峡大橋を始めとする本四連絡橋を真下から眺められることが出来、その風景は圧巻であり非日常的でもあります。
さらにこちらのフェリーは1日2便運航されており、1便目が17:00発、2便目が19:50発。1便目は出発時間が少々早い代わりに、到着時間も早くなるので滞在時間は長くなります。
私は名門大洋フェリーは2度利用したことがあります!その時は2便目に乗船しましたが、当時はまだ新造船が運航されておらず、今の1便目に利用されている「フェリーきたきゅうしゅうⅡ」に乗船しました。
1度目は一人旅、2度目は同僚と三人旅行で利用しました。その時の船内や旅行の様子は下記をご覧ください。
▼九州一人旅
▼九州三人旅
さて、今回の「ツーリストにノリーナ割引」ですが、普段から安い運賃がさらに安くなります。
料金について説明すると2022年10月時点では1便目も2便目もツーリスト正規運賃は9,050円です。但し出航3時間前まで予約できる「船割」を利用すれば1便目が30%、2便目が20%割引となります。
さらに今回の「ツーリストにノリーナ割引」は1便目が40%、2便目が30%割引となります。
それぞれの割引運賃は下記の表をご覧ください。
便 | 正規運賃(円) | 船割(円) | ツーリストにノリーナ割引(円) |
---|---|---|---|
1 | 9,050 | 6,340 | 5,430 |
2 | 9,050 | 7,240 | 6,340 |
このように非常にリーズナブルな価格で九州・関西旅行が可能となります。例えば大阪=博多間の新幹線自由席料金が14,750円ですから、これが破格の料金であることが良く分かります。
なお、便利な情報を補足すると、新門司港から小倉・門司間は出発・到着ともに無料送迎バスが運行されています。
寝ている間に目的地に到着し、時間を最大限に利用できるコスパ最強な名門大洋フェリーを利用した関西・九州旅行、これを機会にトライしてみてはいかがでしょうか。
コメント