ローマからベルリンまでの旅
今日から2週間かけてイタリア/ローマからドイツ/ベルリンまでジワジワ?観光しながら北上していきます。
なお現時点ではアルプス越えの段取りまでつけていて、それ以降の予定、ホテルとかは何も決めてません。とりあえずアルプス越えしてミュンヘンについてから考えよう。
関空出発(フィンランド経由)

例のごとく関空出発のフィンエアーでヘルシンキ乗り換えです。
ヨーロッパ系航空会社の中ではいつも最安です。

フィンランドまで10時間、ローマまで3時間の道のりで、機内食はフィンランドまで2回出ます。
フィンランドでは乗り換え時間は1時間ほどしかありませんが、このヘルシンキヴァンター空港はコンパクトなので余裕です。人が並んでいなければ30分もかからないと言ったところ。
入国審査は人のいるところも自動化ゲートも使用できます。今回は人のいるところに並びましたが簡単な質問されただけで、「何日いるのか?」「目的は何か?」等です。
ローマ到着
乗り換えも含めて日本から旅すること20時間弱、ほぼほぼ1日かけてローマフィウミチーノ空港へ到着しました。
空港でTIMのSIMを買おうとしましたが、システムが動かないとのことでローマテルミニ駅に行くのならそちらの店舗に行くようにと言われました。
電車乗り場の窓口で例の夜行列車のこと(切符はどうしたらいいのか)を聞きたかったので質問したところ「はい、はい。わかった、わかった」みたいな対応されたのでちょっとイラっと…。

ローマテルミニ駅まではノンストップの電車で30分程です。
駅で空港の担当者にいわれたTIMの店舗を見つけましたが待っている人がいなくても対応に10分程かかります。気長に待ちましょう。
ホテルはテルミニ駅近くに取りましたので交通の弁は良いです。
これを書いているのが朝6時。今日はローマ観光を楽しみますよ。
コメント