【京阪乗り放題】「京阪電車ナゾ巡り2022」開催中!

NEWS
この記事は約3分で読めます。

京阪電気鉄道株式会社と歴史街道推進協議会は、2022年9月1日(木)から京阪電車で巡るリアル謎解きゲーム「京阪電車ナゾ巡り2022」を開催しています。

ポイント

  • 発売額は大人2,300円(1日乗車券付)
  • 京阪本線沿線を巡りながら謎解きする体験型ゲームイベント
  • 開催期間は2022年9月1日(木)〜2023年5月31日(水)
スポンサーリンク

商品概要

京阪電気鉄道株式会社と歴史街道推進協議会は、2022年9月1日(木)から京阪電車で巡るリアル謎解きゲーム「京阪電車ナゾ巡り2022」を開催しています。

商品内容

商品の代表的な内容は下記の通り。
*概要となりますので、詳細や細則、諸注意事項は公式HPを参照ください。

商品名京阪電車ナゾ巡り2022
期間2022年9月1日(木)〜2023年5月31日(水)
販売価格2,300円
商品内容1.謎解きキット
2.オリジナルデザイン1日フリー乗車券(大津線除く)
3.沿線で使用できる参加者特典クーポン
所要時間約5時間
販売駅中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、祇園四条、三条、出町柳
備考※その他、諸注意事項は公式HP参照のこと

▼(外部リンク)京阪電車ナゾ巡り2022/京阪

京阪電車×リアル謎解きゲーム『京阪電車ナゾ巡り』公式サイト
手に入れた謎解きキットに書かれた情報をもとに、一日乗車券を使用して京阪電車に乗って移動し、様々な謎や暗号を解き明かしながら物語を進めていく、体感型ゲームイベントです。

内容説明

京阪が販売する今回の商品は、京阪沿線に仕掛けられた謎ときを楽しみながら電車旅ができるものになっています。

謎解きの内容は商品を”買ってからのお楽しみ”なのでその内容は計り知れないですが、きっと沿線の観光も楽しめることでしょう。

販売価格は2,300円で、購入は上記に記載した京阪の主要な駅で購入可能です。

謎解きにかかる時間は5時間程度を想定しており、旅を始める開始時間は9~12時を推奨しているようです。

また、この謎解きゲームにはLINEアプリを利用しますのでスマホ利用は必須、そしてバッテリーが無くならないように予備バッテリーも忘れず持参しましょう。

観光情報

1日乗車券もセットになったこのプランでは、大阪・京都観光も楽しめることでしょう。

大阪では淀屋橋や中ノ島のビジネス街、そして主要なターミナル駅である京橋付近の観光がおススメです。

ちょうどこの辺りでは京阪のグループ会社が運行する大阪水上バスに乗船すると、川から大阪の街並みを楽しむことが出来ます。

▼大阪水上バス

また京都では祇園四条や三条付近に清水寺や南禅寺などを始めとした有名寺院、そして京都御所や少し足を延ばせば二条城と言った京都といった都を代表する観光地が沢山!

▼京都観光/南禅寺

休日に大阪・京都観光を兼ねた謎解きゲームいかがでしょうか。

なお、南海電鉄においても謎解きゲームが開催されています。こちらもどうぞ!

▼南海旅なぞ TRAIN2022 ~謎解きは旅の途中で~

コメント

タイトルとURLをコピーしました