九州・沖縄 【3日目前編】雲仙温泉経由で島原港へ【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。3日目長崎から熊本へ移動しながら観光。 この記事の旅程 ▼こ... 2022.05.22 九州・沖縄日本長崎
九州・沖縄 【2日目後編】稲佐山展望台から見る立体的な街並み【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。2日目に訪れた稲佐山展望台や眼鏡橋をはじめとした長崎市内観光をお届けします。 2022.05.14 九州・沖縄日本長崎
九州・沖縄 【2日目中編B】諫早にあるかわいいフルーツバス停と干拓堤防【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。2日目に訪れたフルーツバス停と干拓堤防のあたりをお届けします。 2022.05.09 九州・沖縄日本長崎
九州・沖縄 【2日目中編A】長崎と言えばやっぱり出島!【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。2日目の観光、まずは長崎市内観光。 2022.05.08 九州・沖縄日本長崎
九州・沖縄 【2日目前編】グラバー園のあたりを重点的に長崎市内観光【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。2日目はスタート地点長崎観光。 この記事の旅程 ▼この旅行の... 2022.05.07 九州・沖縄日本長崎
九州・沖縄 【1日目】大阪=長崎往路はANAプレミアムクラスで!【長崎=大阪一直線旅行】 長崎から大阪まで引いた一直線のラインに沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。1日目はスタート地点長崎へ。 2022.05.06 九州・沖縄日本長崎
九州・沖縄 【まとめ】長崎から大阪まで一直線に旅行する 長崎から大阪まで引いた直線に沿って旅行するプラン。九州、四国と言った本州以外の島を、バス、フェリー、電車を駆使してひたすら横断する旅行を行いました。旅行記と旅にかかった費用をまとめています。 2022.05.05 九州・沖縄四国日本関西
大阪 【大阪梅田/中津ランチ】モロッコ料理のお店「Le Marrakech(ル・マラケシュ)」 大阪の梅田エリアにあるモロッコ料理のお店「Le Marrakech(ル・マラケシュ)」。大阪では珍しいアフリカの料理がいただけるお店です。 2022.04.24 大阪日本関西
兵庫 【姫路日帰り】ノイシュバンシュタイン城?いえ、白鳥城です。【関西ワンデイパス】 兵庫県姫路にある太陽公園。そこにはノイシュバンシュタイン城(?)があります。大阪から関西ワンデイパスを使ってお得に日帰り姫路・有馬温泉旅行をしてきました。 2022.04.18 兵庫日本関西
京都 【京都/桂ランチ】ベトナム料理が頂ける「ベトナムバル Saigon Saigon」 京都は桂、阪急桂駅のすぐ近くにある美味しいベトナム料理が頂けるお店「ベトナムバル Saigon Saigon」に行って来ました。 2022.04.17 京都日本関西
NEWS 【キャンペーン終了】【2022春台湾】ランニングでエバー航空の未来航空券を抽選でゲット! エバー航空日本支社は「EVA AIR 春RUN漫キャンペーン」と題して、日本=台湾の"未来"往復航空券やオリジナルグッズを、オンラインランニングを通して抽選でプレゼントするキャンペーンを実施しています。 2022.04.03 NEWS
NEWS 【山口】「萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)」でクーポンゲット! 山口県萩市は市内対象ホテル・旅館への宿泊者に対して市内の観光施設や飲食店、お土産店で利用できる2,000円分のクーポン、「萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン」を配布しています。 ポイント 市内対象のホテル・旅館の宿泊者へ2,0... 2022.04.01 NEWS
大阪 大阪市内に今も残る”渡船”、天保山渡船に乗船 東京都特別区、神奈川県横浜市に次いで人口の多い大阪府大阪市。そんな大規模都市と言える大阪の河口付近に今もなお残る渡船が数多く存在しています。その内の1つ、天保山渡船に乗船しました。 2022.03.27 大阪日本関西
NEWS 【販売終了】【彦根/竹生島】「国宝めぐり1デイパス」で彦根と滋賀の国宝! 竹生島との定期観光船を運航するオーミマリンでは、国宝彦根城観覧料と彦根=竹生島航路の往復乗船料がセットになったお得な「国宝めぐり1デイパス」を販売しています。 ポイント 国宝彦根城観覧料と彦根港⇔びわ湖竹生島クルーズの往復... 2022.03.21 NEWS
日本 【滋賀】余呉湖。それは琵琶湖の畔にある小さな湖。 琵琶湖が大きすぎて気づきませんが、琵琶湖の周りにいくつか小さな湖があります。その中でも琵琶湖の北端部分に位置する余呉湖へファットバイクをレンタルして行ってきました。 琵琶湖の北端、長浜へ 余呉湖は琵琶湖の北端から少し離... 2022.03.18 日本滋賀関西
大阪 【京橋】ステーキランチの美味しい「ステーキ食堂BECO」 大阪京橋は京橋駅近く、ステーキランチの美味しい「ステーキ食堂BECO」の紹介です。 京橋駅近くで入りやすい!(行き方) 今回紹介するステーキ食堂BECOは京橋駅、特に京阪とOsaka Metro長堀鶴見緑地線の駅近くにあるステ... 2022.03.07 大阪日本関西
大阪 【週末ルーティーン?】(大阪から)皇居ランして風呂入って帰ってくる 週末のランニングはルーティーンであることは間違いないですが、今回は普段やっているような感じでさらっと皇居ランに行って風呂に入って帰ってくるおバカな企画をしました。そんな様子をいつもと少し文章のテイストを変えてお届けしようと思います。 2022.02.28 大阪日本東京東海・中部関東関西静岡
大阪 【西梅田/大阪駅】美味しいロシア料理がいただける「モスクワ プリュスシェミ」 大阪駅前第一ビルの地下1Fに入る、本格的ロシア料理のお店、モスクワプリュスシェミの紹介です。 大阪で数少ないロシア料理店 ヨーロッパ料理でもイタリア料理店は多く存在しますが、ロシア料理の専門店となると調べても片手で数えられるく... 2022.02.20 大阪日本関西
旅行関連 小倉=博多間は新幹線と在来線で乗車券(きっぷ)の料金が異なるのは何故? 小倉=博多間、実は新幹線と在来線で乗車券の料金が異なります。さらに言うと新幹線の特急料金が割安になっています。何故そんなことになっているのかを説明したいと思います。 2022.02.11 旅行関連
その他 【お得】Garminのスマートウォッチ購入は公式ストア+Milesが最強! 新しいGarminのスマートウォッチ(ランニングウォッチ)の購入を検討していたところ、店舗よりも他ショッピングサイトよりも最も安くなるのが公式ストア+Milesだったので紹介します。 2022.02.08 その他